今日のFX戦略 10月26日(火)豪ドル高戦略

この記事は約2分で読めます。

<10/26 FX戦略>豪ドル調整終了?!

かねてから注目している豪ドル/円は8月20日(金)78.8円が底値となりましたね。

そこから8円程度上がり、どこまで行くのかという感じでしたが、今は調整に入っています。

怖いのは、こうした上昇相場に乗り遅れたり、せっかくpositionを持っていても早期に利益確定してしまうことで上昇相場に乗り遅れてしまうことを損だと思ってしまうことです。

そして買ったところが最高値で大きな損失をしてしまうことです。

この心理状態は、上昇相場に自分だけが付いていけずに利益が上がっていないことへの焦りからくるものです。

気持ちはわかりますが、冷静さを失ったら大きな損失を被ることになります。

豪ドル円安値から8円以上も上がりましたから、調整が入るのは自然です。

下記はIMMの豪ドル投機筋のpositionです。

これだけの豪ドルshortが積みあがっているので、これから巻き返しが期待できます。

最大のリスクは中国恒大がらみですが、いろいろ情報聞いている限り世界的な金融危機になりそうもないですね。

中国政府がメンツにかけて抑え込むでしょう。メンツの国ですから(笑)


一方で米ドル/円も調整が始まっています。

米ドル/円はまだ大きな上昇はないですが、調整局面に入っています。

下はIMMの円の投機筋のpositionですが、かなり円のshortが積みあがっています。

今日のFX戦略としては、ドル円も豪ドル円も膠着状態なので様子見です。

コメント

    タイトルとURLをコピーしました