FXで勝ちたかったら読みなよ! 1月13日(木) ドル円は114円台定着?!

この記事は約2分で読めます。

1月13日(木) ドル円は114円台定着?!

1月12日のパウエルFRB議長は、力強い労働市場の元に、
インフレ抑制のためには経済はもはや高度な緩和的政策を
必要としていない、と発言がありました。

また、利上げが必要な場合は実施する旨を強調しています。

そして、3月に資産購入を終了し、年内にもや縮小の可能性
が高いと発言していますが、マーケットでは期待されたほどタカ派的
な内容ではなく、ドルの調整売りが優勢になっています。

また、米国でのオミクロン株の感染激増により、医療が逼迫状態
に陥っており、あくまでもどこまでFRBが金融引き締めを進められるか
不透明なところもあります。

直近の米債券利回りは低下しています。

こちらはアメリカ10年債30分足です。

現在、1.71%付近ですが、このような債券利回りの低下によって、
NYダウは反発しています。

一方、ドル円は115円台で推移していますが、既に3月の利上げや
金利先高観測を織り込んでおり、更なる上昇は厳しいような気がしています。

オミクロンの世界的感染爆発の状況も考えると、ドル円に関しては、
下落する可能性が高いと引き続き予想しております。

こちらはドル円の日足ですが、ドル円は急速にドル安円高が進んでいます。

引き続き、ドル円のショートを推奨です。

1週間以内に114円台前半までドルが下落する可能性があります。

↓ おすすめ海外FX

コメント

    タイトルとURLをコピーしました