1月26日(水) 豪ドル円81円で買いか?!
先週、オーストラリアの失業率が発表されました。
12月の失業率は4.2%となり、何と2008年8月以来の低水準となりました。
11月の4.6%からも大幅な改善です!
また、新規雇用者数も+64,800人となり、市場予想+43,300人を上回りましたね。
コロナから脱却して経済活動が回り始めた印象です。
豪ドルに関しては、早期利上げ観測も浮上して対米ドル、対円で
一時買いが強まり、対円では83円まで上がりました。
ただ、この上げも続かず、ナスダックなど株式市場急落の影響もうけて
リスクオフとなり、豪ドルは反落しているという状況です。
こちらのチャートをご覧ください。
豪ドル円の日足です。

チャートを見ると、日足は12/3に付けた78.784を直近安値として
下値を切り上げて来ましたが、その後1月4日の84.296円をトップに
直近は大きく値を下げています。
1月24日に付けた80.69円はポリンジャ―バンドのマイナス3σであり、
短期的に底値を打った可能性が高いです。
こちらは、豪ドル円の週足です。

中長期的には79円から86円のレンジ相場に見えます。
90日移動船が80円あたりに位置しており、80円を大きく割れない限り
今週あたりを底値に切り上げていくことを予想します。
【今日のFXポジションと戦略】
豪ドル/円:短期的に81円あたりで底値。
豪ドル円のshortを持っている方は利益確定。
81円で中期保有前提の打診買い。
ストップロスの設定は、80円割れ、利益確定は83.5円です。
人気ブログランキング - 投票処理中
コメント