2月2日(火) ニュージーランドドル円下落傾向?!
本日、ニュージーランドの失業率が発表になります。
2021年4Qの就業者数の予想は前期比ベースで+0.4%です。
3Qは予想(+0.4%)よりも大幅な伸び(+2.0%)がありました。
今回の予想は10月以降のロックダウン解除もあったので、
予想よりも上がる可能性が高いです。
失業率は大幅に下がっており、完全雇用に近い3.8%となっています。
ニュージーランド中銀見通しでは2022年末は3.3%、2023年は3.8%です。
ニュージーランドドル円は最近は下落傾向です。
こちらは、ニュージーランドドル円の日足のチャートです。

日足のポリンジャ―バンドのチャート的には-2α付近にあり、下落の確立が高まっています。
また、こちらはニュージーランドドル円の5分足です。
短期的にもポリンジャ―バンドの上限が76.2円に位置しており、
ポジションを持つタイミングかもしれません。

ところで、先週は、Nasdaqの急落に追随してニュージーランドドル円は急落
しています。
これから先、米金利の上昇が始まるため、Nasdaqが下落することを
予想していますので、ファンダメンタル的にもニュージーランドドル円
も下がる傾向が強いです。
ニュージーランドドルは、既に今年の利上げを完全に織り込んでいるため、
今後、大きく上昇することは期待できないです。
日銀も金融引締めに動く可能性があるため、円高方向に動く可能性を
頭に入れておく必要があります。
【今日のFXポジションと戦略】
ニュージーランドドル/円:短期的に反発しても下落傾向。
76.5越えで売り。
新たにショートポジション取った方は売り継続。
77.3円でストップ。
人気ブログランキング - 投票処理中
コメント