FXで勝ちたかったら読みなよ!         3月3日(木)ロシアとウクライナの停戦はあるか?!

この記事は約2分で読めます。

3月3日(木) ロシアとウクライナの停戦はあるか?!

3月1日に開催されたオーストラリア中銀の金融政策は予想通り、
キャッシュレートなど金利面では据え置きを決定しました。

オーストラリア経済は、オミクロン株の影響が多少あるにしても、堅調
なようです。

オーストラリアの経済支出は上向き傾向です。

しかも失業率は14年振りの最低水準である4.2%になっています。

オミクロン株の影響で1月の労働時間は大きく減少しましたが、
2月は高水準の求人が出ているようです。

オーストラリアの失業率は、年末に4%以下まで下がり、
来年には4%以下で推移すると予想されています。


さらに、インフレはオーストラリア中銀が予想していたものより
早く上昇しています。

CPIインフレ率は、原油価格の上昇により、さらに高くなる可能性があります。

昨日のブログでも書いたとおり、ロシアのウクライナ侵攻により、
北半球から資金が南半球のオーストラリアやニュージーランドに流れています。

EUR/AUDの日足チャートを見るとすごいことになっています。

さすがに行き過ぎと思いますが、大きなトレンドであることは間違いありませんね。

ポリンジャ―バンドの-3σの水準である1.5067に接近しています。

テクニカル的には下げが一服する水準ですね。

短期的にウクライナとロシアの停戦が合意すれば、1.50レベルで急騰が
期待できます。

ただし、反発したことを確認してから買いポジションを持ってください。  

【今日のFXポジションと戦略】

ユーロ豪ドル:ロシアとウクライナの停戦を期待して、短期反発狙い。
       1.50付近で打診買い。

       ストップは1.485。     
      

 
     

人気ブログランキング - 投票処理中

コメント

    タイトルとURLをコピーしました