FXで勝ちたかったら読みなよ!         3月15日(火)ドル円は上昇基調!?

この記事は約2分で読めます。

3月15日(火)ドル円は上昇基調!?

ドル円相場は、急激な上昇を見せています。

1/24に記録した年初来安値である113.47をボトムに反発に転じると、
昨日はついに118円台まで急伸しています。

この間、主要テクニカルポイントを軒並み上抜けして非常に強い
上昇相場が短期で発生している状況です。

ドル円の12時間足を見るとわかりますが、非常に強いドル円相場が
続いています。

テクニカル的に見て、地合いの強さを象徴するようなチャート形状です。

ただし、時間分析的にみると今週末までにいったんピークがきそうです。

ファンダメンタルズ的に見ると、ロシア・ウクライナを巡る地政学的
リスクの長期化が現実化しつつあり、資金がドルに集まり地合いが
続きそうです。

エネルギー価格高騰に伴う世界的なインフレ懸念により、FRBの金融引き締め
はさらに強固なものになることが予想され、アメリカの長期金利も
上昇しやすい地合いです。

こちらは、アメリカ10年債の日足です。

遂に2%台の水準が定着しそうです。

3/15-16に予定されている米FOMC(連邦公開市場委員会)や、
3/17-18の日銀金融政策決定会合が予想されています。

FOMCに関しては、0.25%の利上げが市場コンセンサスとなっています。

ただ、7%を超えるインフレはこの程度の利上げでは抑えられるものでは
ないので、この先の利上げペースが注目されるところです。

【今日のFXポジションと戦略】

ドル円:上昇基調です。押し目買い継続。
    ただし、今週高値ピークを迎えやすい。
    116円付近は新規買い推奨。
      

      

 
     

人気ブログランキング - 投票処理中

コメント

    タイトルとURLをコピーしました