5月3日(火)南アフリカランド円仕込み時期!?
ジムで2km走っただけで疲れてしまい午後は4時間も昼寝をしていました。
何やってんだかわかりませんねー
先週のランド円は大きく売られる展開となりました。
南アフリカランド円の日足チャートを見ると、4/19から6日連続して
下落していることが分かります。

テクニカル的には、8.0レベルをサポートにしています。
昨日も8.23あたりから8.0円レベルまで下落していて不安定な値動きが続いています。
南アフリカランドは最大の貿易相手国の中国で上海に続き北京でも
ロックダウンが実施されていることが悪材料とされました。
どうしても中国の経済と結びつきが強いため、中国経済の減速が
ランド安に結び付きやすくなります。
中国国内では現在27都市でロックダウンが実施されていて、
影響を受ける住民は1億6500万人に達すると言われています。
中国経済はしばらくというか今年は成長率が大きく鈍化する見込みですので、
ファンダメンタルズ的にはランドにとって向かい風です。
ただし、ウクライナ危機は継続しており、資源高はまだまだ続くでしょう。
個人的には、プラチナ価格が将来的に大きく値上げ利すると見ているので、
長期的にランドにはプラス要因です。
テクニカル的にもランド円の場合は、底打ちした値動きともなっています。
8.0円を割り込まなければ、上振れする可能性が高いと思われます。
じっくりと仕込む時期ではないでしょうか?
【今日のFXポジションと戦略】
南アフリカランド円:8.0円をサポートに底堅い動きか。
今はじっくりと下値を拾って仕込む時期。
☆こちらから、私のアカウントをフォローしてください
https://twitter.com/FX928666939
人気ブログランキング - 投票処理中
コメント