5月17日(火) 南アフリカランドそろそろ底値か!?
バンコクのスシローに初めて行きました!
日本と同じシステムで同じ味です。美味しかったー
イワシが好きなのですが、久しぶりにたくさんのイワシと日本酒をいただきました。
5月12日に南アフリカの国家感染症研究所が発表した新型コロナウイルス
の新規感染者は1万0017人となり、一日の感染者数が1月以来初めて
1万人を超えたという報道がありました。
最近は新型コロナウイルス感染者が増えてもそれほど大きな報道は
なくなりつつありますが、南アフリカランドのようなワクチン接種が進んで
いなくて、医療体制が脆弱な国は注意が必要ですね。
先週、南アフリカランドは、対ドルで大きく下げて、ドル円も下げたことから
南アフリカランド円も8円割れまで下落しています。

日足チャートを見ると、まだ下げ止まりは確認できません。
今週はランド材料で18日のCPI、19日の政策金利発表があります。
特に政策金利は現状の4.25%から4.75%へと0.5%の利上げが
コンセンサスとなっていますが、どういった結果になるか注目されます。
0.5%の利上げは既に織り込み済みという噂もありますが、ランドが上昇
する可能性があります。
ただし、予想に反して0.25%の利上げとなると、逆にランド円は下げりそうです。
チャート上では、下値の目途としては7.80を見ておくとよさそうです。
それから、今週以降は中国でのコロナ対策や景気動向、景気テコ入れ策の
行方が、南アフリカランド円の動向を左右しそうです。
【今日のFXポジションと戦略】
南アフリカランド/円:日足で上昇を確認後に買い。
買いのタイミング待ち。
7.8円を割り込んだら下げ加速の可能性。
☆こちらから、私のアカウントをフォローしてください
https://twitter.com/FX928666939
コメント