FXで勝ちたかったら読みなよ! 9月9日(土) ドル円は為替介入待ち?!

この記事は約2分で読めます。

9月9日(土) ドル円は為替介入待ち?!

米ドルが強いですね。

ドルインデックスは7週連続で上昇しています。

米ドルが強い大きな要因は、アメリカ景気が予想以上に力強いことにあります。

先月末のジャクソンホールでの会見でパウエルFRB議長は、
「直近のアメリカ経済の回復力を考えると、もはや景気後退は見込んでいない」と話しています。

最近アメリカ発表されている経済指標はアメリカ経済の力強さを示しており、
9月のFOMCでの利上げ予想は60%程度まで上昇しているようです。

アメリカ景気が強くてインフレが収まらないと、FRBは利上げを打ち止めできません。

景気の勢いが強すぎると、更に長期金利が上昇して、アメリカ経済のソフトランディングが
より難しくなります。

したがって、アメリカがリセッションに陥る可能性が高まっていると考えています。

さらに、先週のコラムでも指摘していますが、中国経済崩壊のリスクが高まっており、
世界的な金融不安が高まっていると見ています。

例年10-11月は株価が下落しやすいアノマリーもあり、株式の買いポジションを持っている方は、少し整理して現金比率を高めておいたほうが良いでしょう。

為替の戦略ですが、短期的にはドルはまだ上げるかもしれませんが、為替介入の動きが
気になります。

10月6日に財務省から下記の発言がありました。


「為替相場は安定的に推移することが重要で、過度な変動は企業活動の不確実性を高め、経済に悪影響を及ぼしうるもので望ましくない。政府としては、為替相場の動向を高い緊張感を持って注視し、過度な変動にはあらゆる選択肢を排除せず、適切な対応を取る考えだ」

との発言が出ています。

これまでの牽制から一段上がったコメントです。

今後、「断固たる措置をとる」が出てきたらマックス警戒レベルになりますので、ドル円やクロス円の買いポジションはcloseしてください。

為替介入があれば、絶好の買い機会です。

人気ブログランキング - 投票処理中

コメント

タイトルとURLをコピーしました